あのお客様の声から誕生したトギノンキープが、イギリスのデザイナーとコラボレーション! 今、お使いの包丁は使いたいときにすぐ切れますか?
包丁を扱うすべての人が感じている一番の悩み....それは切れ味。 刃研ぎをすれば良く切れるようになるのは知っているが...
「簡易研ぎ器を使ってみたが、切れるのは初期の数回だけ。」 と、お嘆きの皆さま、「トギノン エコフレンドリー」がありますよ!
トギノン RECYCLE SYSTEM(リサイクルシステム)は、そんな面倒なお手入れを貴方に代わって行います。 使用済みの刃は使い捨てではありません。製品に付属の専用郵送キットに入れポストに投函することで、製造メーカーに送られます。 お客様にプロの研ぎを体験していただくために初回無料研ぎ券をお付けしました。(2回目以降は有料サービスとなります。) |
|
初回無料研ぎ券付き | |
柄の内部もお手入れしないと汚れてしまいます。 トギノンなら分解洗浄でき衛生的です。 |
切れにくくなったと感じたら、付属の替刃に交換するだけで、すぐにお料理が楽しめます。 | 交換はコイン1枚でご覧のようにどなた様にも楽々交換出来ます。 | 切れにくくなった使用済みの刃は、専用郵送キットに入れて下さい。 | あとは郵便ポストに投函するだけ! |
左はリサイクルシステムの概要図です。 包丁には個別のシリアルナンバーを入れ顧客管理。 マイ包丁・マイサービスをお楽しみいただけます。 お客様と繋がりよりよい製品造りを目指しています。 |
----ここまでは、トギノンキープと同等の機能です。----
開発当時、O-157などの食中毒問題が多発したためお客様からご要望の多かった抗菌効果のある特殊鋼材を新たに開発。切れ味・耐久性はもとよりデザイン性にも優れます。 | 特殊鋼材の断面。オレンジの銅ラインが抗菌効果を発揮。(財)日本食品分析センターの検査結果でも効果があると実証され安全性も確保しました。 | 人間工学を活かした握りやすい柄で滑り止め効果もあります。今までの包丁にない機能デザインを実現。現代のモダンなキッチンにぴったりな包丁が出来上がりました。 | 完全分解可能で、廃棄する場合も分別できます。また、製造元に送り返すことで資源リサイクルが出来る環境にもやさしい包丁です。 |
資源の無駄をなくす、繰り返し使用出来る、分別可能で資源リサイクルが出来る等、3R政策に唯一対応している包丁です!
英国ケンブリッジ大学で構造工学を学んだ後、ロンドンのロイヤルカレッジオブアート(RCA)にてインダストリアルデザインエンジニアリングの修士課程を修めた。
英国のデザイン会社Seymor Powell社、Minale社、Tattersfield社、Queensbury Hunt Levien社などのデザインに従事。また、ロンドンのヘレンハムリンリサーチセンターのリサーチアソシエイツをも努めた。世界各国の企業にプロダクト、パッケージ、グラフィックなどのデザインを手がけ、2004年に英国の創造性と革新性を育てている組織であるNestaよりCreative Pioneer賞を受賞し、デザイナー:ガイ・ロビンソンと共にデザインコンサルタント会社Sprout designを設立。世界中に向けて創作活動を行いました。
現在、ロバート・ブラウン氏は新たな可能性を求め新デザイン事務所「Beagley-Brown Design」を設立し活動中。
また「TogKnives」を設立し活動範囲を広げています。
これらすべての機能はトギノンキープのアフターサービスなどでお客様と製造元がつながる事で基本設計をしました。
「刃物のまち関」のものづくり技術とグローバル(世界的)な視野を持ったデザイナー「ロバート」で何度も試行錯誤を繰り返しました。
その結果、今までにないデザイン、抗菌効果、環境(ECO)を満たした包丁が出来上がったのです。
■新コンセプトによるデザインやトギノンリサイクルシステムが評価され海外で受賞、国内でも経済産業省の新連携事業にも認定されました。